背中に大量のニキビ発生|毎日洗ってるのに増え続ける理由
背中ニキビが大量発生。しかも急激に悪化。
毎日ちゃんと洗ってるのに何故?
背中ニキビって、いきなりできますよね?
ちょっと前まで無かったのに、ふと鏡を見たら背中一面に大量のニキビができていたという人、かなり多いのではないでしょうか?
毎日ちゃんとお風呂で洗ってるのに、
- いきなり大量に背中ニキビが発生
- 洗ってもドンドン悪化していく
このような状態で悩んでいませんか?
そこで今回は「ちゃんと洗ってるのに、背中ニキビが増え続けて悪化する理由」を解説。
このポイントを抑えて正しくケアする事で、背中一面のニキビも早く治す事ができます。
皮膚科など行かずに、自宅で出来るので、ぜひ早い段階でチャレンジしてください。
背中一面に広がったニキビやニキビ跡でも簡単に治す事ができます♪
なぜちゃんと洗ってるのに大量に発生するのか?
洗ってるのに発生する理由は2つ。
- 間違った洗い方をしている
- 肌内部がゴワゴワに乾燥してる
背中は顔と同じくらい皮脂が多い場所。
ですが背中の皮膚は角質が厚く、肌内部が乾燥しやすいので、バリア機能の低下と共に毛穴が硬くなり皮脂やアクネ菌・バクテリアなどのニキビ菌が全体に詰まってしまいます。
ですから、お風呂で背中を洗う場合は、毛穴の奥まで殺菌・洗浄できるように優しく薬用の泡で洗う事がポイントとなります。
背中の皮脂量はかなり多いので、背中ニキビを治すためには、肌に刺激を与えないように、優しく毛穴の奥を洗浄する事も重要。
毛穴の奥にこびり付いた皮脂や雑菌を吸着して、刺激を与えない薬用石鹸が効果的です。
⇒私の入浴法を写真で公開|正しい洗い方
肌内部の乾燥|角質のゴワゴワが原因
背中ニキビが大量に発生する原因はもう一つ。肌内部がゴワゴワに乾燥してる事。
先ほども言いましたが、背中の皮脂量は顔と同じくらい多いのですが、肌内部が乾燥して角質がゴワゴワだと、毛穴が硬くなり皮脂や雑菌・汚れがすぐに詰まってしまいます。
すると、背中全体の毛穴にアクネ菌が繁殖して炎症を起こし、ニキビが発生します。
また角質がゴワゴワに乾燥してる状態だと、ニキビの炎症が奥まで一気に広がるので、背中一面にニキビが増殖してしまい、炎症による赤みやブツブツが大量に目立ちます。
しかも奥まで炎症が広がってしまうと、肌はメラニンを大量に生成するので、茶色や黒っぽい色素が染み付き、ニキビ跡になります。
ですから、背中ニキビを治す場合は、肌奥の炎症と乾燥を治し、メラニンを消すための薬用クリームを塗るのが一番効果的です。
⇒実際に使い、3ヵ月後の私の写真がコチラ
ただでさえ治りにくい背中ニキビ
背中ニキビには治りにくい理由がある
お風呂で丁寧に洗ったり、食生活や生活習慣を変えても背中ニキビってなかなか治ってくれません。逆にドンドン悪化していきます。
これは、顔ニキビと違い背中ニキビ独特の理由があるからです。背中は体の中でも最もニキビが出来やすく治りにくい場所。
毎日キレイに洗っても治らないという人は、
「治りにくい理由」を知る事も大切。
なぜ背中ニキビは治りにくいのか?
その原因を知り理解する事で、逆にどうすれば確実に治せるのか分かるようになります。
⇒背中ニキビが治りにくい5つの理由
背中の大量のニキビの治し方 ①
お風呂での洗い方と石鹸を見直す
顔を洗顔するときは泡で優しく洗うのに、
体を洗う時はゴシゴシこすってるという人、
かなり多いのではないでしょうか?
体を洗う時はナイロンタオルでゴシゴシ洗わないと、なんだか気持ち悪くて不安。肌がキュッキュッしないと洗った感じがしない。
これでは背中ニキビは治るどころか、炎症と乾燥が広がり、悪化していくだけなんです。
背中ニキビを治すための洗い方とは、薬用石鹸を泡立てネットでシッカリ泡立てて、毛穴の奥に泡を押し込むように優しく洗う事。
ナイロンタオルでゴシゴシこすらなくても、薬用の泡で洗うだけで汚れは落ちます。
薬用の泡がニキビの炎症を抑え、毛穴の奥にこびり付いた皮脂・汚れを落とします。
⇒実際に洗ってる写真|メッチャ治ります♪
背中の大量のニキビの治し方 ②
薬用クリームで内側から確実に治す
ニキビ跡やシミは洗うだけでは治らない。
少量のニキビなら、正しく洗うだけでも十分治す事はできますが、いつも繰り返す背中ニキビや、赤茶色に残ったニキビ跡やシミの場合、薬用クリームを浸透させるのが一番。
肌の奥深くまで浸透して、ニキビの炎症を抑え、潤いを長時間キープしてターンオーバーを整えます。これにより、角質内部のゴワゴワが治り、一気に背中ニキビが消えます。
また、プラセンタエキスの美白効果により、
ニキビ跡やシミの原因である「メラニン」を消して、透明感のある背中に治します。
背中一面に広がった大量の背中ニキビはもちろんですが、長年消えなかったようなニキビ跡やシミも短期間で治す事ができます。
⇒実際に使い、3カ月後の私の写真がコチラ
背中の大量のニキビは突然に…
背中ニキビは広がるのが早い。背中一面に数え切れないほどのニキビが出来ていてどうして良いか分からない。いろいろな人が背中ニキビで悩んでますが、間違った方法で対処してしまうと治るものも治りませんし、逆に悪化します。背中ニキビは少量なら大した問題ではありませんが、大量になってくると気持ち悪く見えて、恋人や友人にも見せれなくなります。背中ニキビを治すには、まずは原因を知る事背中ニキビの原因は何か?背中ニキビの原因は様々です。日々のストレスや、栄養バランスの偏り、睡眠不足やホルモンバランスの乱れ。喫煙やお風呂でのこすり過ぎ、加齢による。活性酸素の発生等々…。これらの要因を挙げればキリが無いのですが結果的に過剰な皮脂分泌と乾燥を招く事で背中ニキビは発生します。(腕や胸も同様)睡眠不足や食生活の悪化はホルモンバランスを崩す事になり、皮脂分泌量が多くなります。逆に喫煙や活性酸素、体のこすり過ぎは肌の乾燥を招く事になります。皮脂の過剰分泌と乾燥は真逆のような気がしますが、実は背中ニキビはこの組み合わせで大量に発生するのです。大量の背中ニキビを早く治す2つの事短期間で背中ニキビを治すためには、●ニキビを治す為の洗い方●角質層の奥の炎症を抑える保湿この2つが早く結果を出せます。もちろん、食生活や生活習慣を変える事も重要ですが、実際の所、日常生活を変えるのは非常に難しいです。食生活を一時的に変えても、またスグに元の食べ物を食べるし、ストレスなんて無くしたくても無くなりません(笑)現実的に考えると、洗い方や石鹸を変えたり薬用クリーム等を使う方が効果的なんです。お風呂で使う石鹸をニキビ専用に変える。体を洗う物を薬用のニキビ専用石鹸に変えるだけでもかなり効果は出ます。多くの人が、顔はちゃんとした洗顔料で洗ってるのに、体はなぜかボディーシャンプーという人は多いんです。ボディーシャンプーにも色々ありますが、香り重視で価格重視の物は、毛穴に成分がスグに詰まります。これは背中ニキビの直接的な原因になります。私の場合はニキビ専用の石鹸を使ってます。モコモコの泡が作れてニキビの炎症を毛穴の奥に浸透して抑える事ができるのです。た、固めの石鹸ですから、お風呂でも溶けにくく、長持ちするから経済的♪