二の腕のブツブツを消す|約1ヶ月で腕ニキビを治した私
二の腕のブツブツを治す方法は簡単。
ニキビ跡や毛孔性苔癬も治るんです。
- 二の腕のブツブツが目立って汚い。
- 水着や半袖の服なんて絶対無理。
- どうやっても治らない。
こんな風に悩んでいませんか?
二の腕のブツブツは本当に恥ずかしく、友達や恋人に見られると泣きそうになります。
二の腕のブツブツで悩んでる人ってたくさんいらっしゃいます。今回はこの二の腕のブツブツの治し方を詳しく解説していきます。
⇒私の二の腕 1ヵ月後の写真がコチラです。
二の腕のブツブツを自宅で早く治したい
顔も背中も二の腕も、体のブツブツって病院の人に見られるのも恥ずかしいですよね。
私も皮膚科に通院してたから分かります。
背中ニキビもありましたから、先生に見せる時に服を脱ぐ訳です。その時、横にいる看護婦さんがジーっと見るんですよね…。
本当に恥ずかしくてイヤでした。
とくに私のニキビは赤みがひどくて目立ってましたから、地獄のような時間でした。
先生は男の人でしたし…
でも、皮膚科でも全然治りませんでした。
こんなに恥ずかしい思いをして、何回も通って、高い通院費や薬代を払ってたのに…。
で、病院に行くのが嫌になり、しばらく放置してたんですが、やっぱり人目が気になるので、自宅ケアで治す事を決意しました。
病院に通院するのは絶対イヤだったので、
腕や背中のブツブツケアで評判の良かった
薬用クリームを朝と夜の2回塗りました。
そしたら、1ヶ月ちょいで治ったんです。
私の二の腕はニキビ跡と毛孔性苔癬でした
私の二の腕のブツブツはニキビ、ニキビ跡・
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)でした
もう、ブツブツがひどい状態ですね。
ニキビ跡も毛孔性苔癬も根本の原因は毛穴の
詰まりとターンオーバーの崩れ。まずは毛穴
周辺の角質を内部から柔軟にする事が大切
肌の内側に潤いを保ち続ける事で、ターンオーバーは促進され、薬用クリームの成分が、
腕のブツブツを短期間で治してくれます。
二の腕のブツブツの原因は何?
二の腕のブツブツはニキビ・ニキビ跡・
毛孔性苔癬のどれかになります。
私は全部でしたが…
これらの原因は乾燥と角質層の炎症です。
二の腕や背中、胸はほぼ乾燥してます。
乾燥してるのに皮脂分泌が多いのです。
乾燥により、肌表面や毛穴は硬くなってる
のに、皮脂は中で分泌されてますから、
毛穴に皮脂が詰まって酸化するんです。
⇒1ヵ月ちょいでここまで治りました。
毛孔性苔癬も一説には遺伝と言われてますが
そのザラザラは角栓なんです。
毛穴に皮脂が詰まって硬くなってるんです。
赤みのあるブツブツが治らないのは、角質層
に炎症が到達し、腫れて赤み色素が定着して
るからなんです。
乾燥してる状態で皮脂がつまると、スグに
ニキビ跡や毛孔性苔癬に発展します。
角質層の炎症を抑え乾燥を防ぎましょう。
ニキビ跡や毛孔性苔癬は普通のケアでは治りません
ニキビの初期段階、いわゆる白ニキビなら、
普通のケアでなんとか治るかもしれませんが
赤みのあるシミのような状態や毛孔性苔癬は
「洗うだけ」のようなケアでは治りません。
とくにシミのようなニキビ跡やザラザラした
感触のある、ニキビ跡の角栓を治すには
角質層の奥から治す事が必要になります。
毛孔性苔癬も毛穴が角質でいっぱいになり、
角栓が肥大化した状態。これも、角質層の奥
の水分を保ち、ターンオーバーを正常化する
事で一気に消えていきます。
問題は角質層ですから、どんなに丁寧に洗っ
ても食事内容を変えても100%治りません。
二の腕のブツブツを確実に治すには
二の腕のブツブツやザラザラを早く治すには
角質層の奥の炎症を抑え、修復する事。
とにかく、肌の奥から治す感じです
ブツブツが目立ってる状態は角質層の奥に
炎症の赤みが定着してる事が原因ですから
まずは炎症を抑える事が必要なんです。
そして、ターンオーバーを正常化させる。
ターンオーバーは肌の生まれ変わりの周期で
普通なら28日で古い角質が落ちます。
二の腕のブツブツが1ヶ月ちょいで完治
冒頭でも言いましたが、私の腕のブツブツは
背中ニキビやニキビ跡・シミを消す
薬用クリームで治す事ができました。
1ヶ月ちょいでニキビ跡や毛孔性苔癬が
完璧に消す事ができました。
塗るごとに治っていくような感じです。
塗り始めて半月くらいで目立たなくなり、
1ヶ月ちょっとでほぼ完治できました。
⇒腕・背中の薬用ケア|120日 全額返金保証
ニキビが出来てる状態や毛孔性苔癬がある場合はこのサイクルが出来ない為、古い角質が常に残ったままになります。という事は新しいキレイな肌細胞が生まれませんから、奥の赤み色素はそのまま残ってしまいます。脱皮できない状態ですね。ターンオーバーは角質層の水分保持で正常に働きだしますから、肌の奥に浸透する薬用成分の保湿をすれば消えていくんです。皮膚科やエステでも使われてる成分で。ニキビの炎症を抑えるにはグリチル酸2kという薬用成分が必要です。皮膚科やエステでも使用される成分です。グリチル酸はニキビの炎症を抑えるのに絶大な効果を発揮しますから、皮膚科でも必ず使われる成分なんです。これを角質層の奥まで届ける事で、短期間でブツブツは消えていきます。炎症がスーッと消えていくんです。ただ、角質層の奥まで浸透させるケア用品はほとんどありません。皮膚科の薬でも浸透しませんから。そこでもう一つ重要なのが水溶性プラセンタ水溶性ですから、角質層の奥までサッと浸透して、プラセンタが白い肌を作ります。この2つの成分を含んだ薬用の保湿を使用する事で同時にターンオーバーも正常化させます。これが一番、確実に治す方法です。